osiire’s blog

ふしぎなそふとやさん

2011-01-01から1年間の記事一覧

run-camlしなイカ?

このエントリーはhttp://partake.in/events/5784afd8-d43b-4cbe-9256-430d5ababa2bへの参加記事でゲソ!一年前経つのは早いじゃなイカ。run-camlを知っているでゲソ?run-camlはOCamlに標準装備されているcaml-modeの機能の一つで、emacs上でtoplevelを動か…

第一級モジュールで単体テスト可能なコードを保つ

コードを単体テスト可能なよう保つためには色々なやり方がある訳ですが、一番いいのは副作用を分離して局所に押し込めておく手法でしょう。でも、処々の事情によりそんなに綺麗に分離する事もできないので、次善の策としては副作用部分をパラメーター化して…

第2版 Scalaスケーラブルプログラミング

第2版の「Scalaスケーラブルプログラミング」をid:kmizushima氏より頂戴しました。ありがとうございます。ちょうどScala 2.9でアレコレしようと思っていたところなので、大変助かります。Scalaスケーラブルプログラミング第2版作者: Martin Odersky,Lex Spoo…

ドラッグイベントを作る例

例によってドラッグイベントを作る例。 module E = Pec open Pec.OP let (!%) = Printf.sprintf let (+>) f g = g f let mouse_down, send_down = E.make () let mouse_up, send_up = E.make () let mouse_move, send_move = E.make () let dragging md mu m…

a push style event combinator

OCaml用のPush型のイベントコンビネーターです。とりあえずGitHubにアップしたので、記念。 https://osiire@github.com/osiire/Pec.git .mliはこんな感じ。 type 'a event (** [make ()] makes a new event and sender function.*) val make : unit -> 'a ev…

レイトン教授で始める Alloy Analyzer入門

8月15日にギークバーで使った資料をアップします。 レイトン教授で始める Alloy Analyzer入門 View more presentations from osiire 資料に出てくる3つの問題のAlloyによるチートコードは次の通りです。さぁ、あなたもAlloyでレイトン教授の攻略を始めよう…

函数プログラミングの集い 2011 in Tokyo

というタイトルの集まりが9月17日にありますので、皆様お誘いあわせの上ぜひお越しください。函数プログラミングの集い 2011 in Tokyo先日のこの集まりの打ち合わせの時に@ksknac氏がちらっとおっしゃっていたのが「関数型言語じゃなくて関数プログラミング…

レイジーリスト

OCamlでもレイジーリストは便利ですねー。参考のために、某案件で使うために書いたレイジーリストの実装を書いておきます。バグがあったら某案件のプログラムもバグっていると言うことなので、痛いです。ぜひご報告をお願いします。tail-recursiveとかも一応…

GADTブランチの今

名古屋Ruby会議02の併設イベント、名古屋RejectでGADTの紹介をしたのでスライドをアップロード。なんか手元のスライドと比べて若干レイアウトが崩れているけど、気にしない。GADTブランチの今View more presentations from osiire.

ひとりごと

@keigoi氏がうちの会社にいてくれているおかげで、ビジネスについても考える機会が多くなった。そこで自分の中の二つの矛盾する希望に気づいた。 私はコンピューターの技術的な面に興味が強く、その応用そのものやビジネスのやり方には正直あまり興味がない…

Concurrent MLのイベントをモナドにするだけでこんなに便利。

非同期な通信もまとめて扱える。F#の非同期ライブラリっぽい。すごい。 module E = Ccell.Event let async_http_get host = E.future http_get host let counter = let open E in perform r <-- async_http_get "www.itpl.co.jp"; urls <-- return (grep_url…

頼んでいるlenovoのThinkPadがちっとも来ないので、MacBook Air 11インチ欲しい!

名古屋近辺で型推論本が欲しい!という方は私に連絡下さい

名古屋近辺でコミケ行けなかったけど、@pi8027氏と@mayahjp氏執筆の型推論本(ラムダプラス+)は欲しかった!という方は私に連絡(twitter(DM含む)、メール、コメントなど)下さい。@pi8027氏のご厚意で、まとめて発注出せる段取りになりました。1月4日23時59…